こんにちは!
IVTT代表の大池です。
いつもIVTTを応援してくださり、本当にありがとうございます。
このメールはLINE公式アカウントに登録をして下さっている方に
“月に一度、Shop Openと同時に”お送りするコラムです。
「ウェブサイト移転」等、余程大きな変更でない限り、月に一度以上お送りすることはございません。
今回お届けするコラムvol.52は
「今月は2トピック!〜姿勢が悪いのどうすればいい&Youtubeやブログの見抜き方〜」
です!
先日のインスタライブで「コラムのネタが思いつかないよ〜〜〜!」と#teamIVTTに泣きついたところ(みんなネタくれ!質問くれ!!)
『姿勢が悪いのが気になるんだけど、どうすればいい?』
という質問をもらえました!!
姿勢悪いの、気になるよね。
何を隠そう代表おーいけも超絶ストレートネック。
あんなにトレーニングしてるのにね。
△我ながら驚いたストレートネック具合、、、
そしてそこから話が広がり、「どうして世の中には役に立たないブログばかりが検索で出てくるのか」という世を嘆く流れに、、、
例えば「姿勢が悪い どうすれば」と検索すると「姿勢改善におすすめ!5選」みたいなブログばかり出てくる。
その中身と言ったら、、、毒にも薬にもならない情報ばかりで辟易。Youtubeも同じ。
そんな情報が溢れる現世。
代表おーいけ的“筋トレ・健康情報の見抜き方”をお教えします!!
『Y○○iちゃんありがとう!!!』
目次 |
1.姿勢の悪さに筋トレは効くのか?
このコラムは「姿勢が悪いとはどういうことでしょう?」なんてことは書きません。
いきなり本題に行きます。
結論、
姿勢の悪さに筋トレは効きます。むしろするべき。
筋トレしてるのに超絶ストレートネックのあんたがなに言ってんだ、、、と思われても、筋トレ以外で首、肩、腰を痛めたことはここ10年ありません。
そしてその要因を作っているのが胸と背中の筋力の拮抗状態。
代表おーいけは胸が極端に発達しにくく、背中は適当でも発達するという体型&骨格(これはほんとに個人で違うのよ〜)。
一般的には姿勢改善には背中を鍛えた方がいい=猫背の解消、みたいに言われるのですが、その理論なら俺はストレートネックになっていない!!
ストレートネックだけど身体を痛めてない理由は胸と背中を同じくらい鍛えているからだと推測してます。
なので首、肩が痛い人は胸と背中を鍛えるべし。男女関わらず。
- 例えばこんな感じがおすすめトレーニングメニュー
- ラットプルダウン×3セット
- チェストプレスマシン×3セット
- ロープリーロウ×3セット
- インクライプレス×3セット
- 背中から始めるのがコツ!
次に腰の痛み、姿勢の改善ですが、これは脚を鍛えるべし。
と言いたいとこですがそう単純じゃないのよ。
脚と言っても
・大腿四頭筋が張っている
・股関節屈筋群が硬い
・ハムストリングスが硬い
・ふくらはぎが硬い
・足首が硬い
・足裏の形状
と考えられる原因箇所がありすぎる!
だけどよ〜く見てみると、、、
「大体"硬い"せいじゃね!?」というのがわかってもらえるはず!!
その中でも特に"股関節屈筋群"を動かす種目をおすすめしておきます(簡単に言うと股関節が動く種目ってことだよ!)。
- おすすめ種目
- ブルガリアンスクワット
- 股関節も解れるし硬い箇所があってもスクワットより姿勢を良くやりやすい
- その分キツいけどね
2.姿勢改善のための小テク
ここでは座り仕事が多い人のための、数あるテクニックの中でも効いたものを紹介します。
それはお尻の後ろにタオルを丸めて敷く!
検索するとまあまあな確率で出てくるこちら。
だけど実際効果ある!特に背もたれがない椅子に座る時にとても良い。腰の負担が軽くなる。
タオル敷き続けて痛くなってきたら取ればOK。
背中に当てる方法もあるけど、カンタンだし代表おーいけはこっちのが楽だったかな。
3. なぜ役に立たないブログや動画が量産されるのか
インスタライブで盛り上がったこちらの話題。
Googleで知りたい内容で検索すると大体出てくる「〇〇とは?対策5選!」みたいな題名のブログたち。
内容は「それはさすがにわかってるよ、、、」「そんなことはわかってるから、もうちょっとしっかりした情報を教えてくれ、、、」って思った人は星の数ほどいるでしょう。
特にダイエットやトレーニングの分野に多い。
なぜこのようなブログや動画が量産されているのか、、、
それは
『専門的なことを書いてしまうと初心者の方はわからないから、優しい内容を書こう』
とみんなが考えて作るから
たしかに、自分の知らない分野についていきなり難しい言葉を並べられると思考が停止してしまいます。
(今回のコラムの1章を専門用語で書くと「胸椎の反りを頸椎と腰椎への負担が無い位置に保持するために大胸筋群と背筋群を拮抗させるためにスーパーセットでトレーニングを組み合わせていくのがオススメ」ってなる。わからないよね)
(わかる人はわかる)
そしてもう一つ理由があります。
勉強すればするほど断言が出来ない、断言は危険
というところにたどり着くのです。
代表おーいけが尊敬&信頼するトレーナーの一人、中澤トレーナーも日本屈指の経験と知識を持っていますが(人気すぎてコーチングの空きが出ないレベル)、一つの問題に対して断言はしません(自分の考えはちゃんと話してくれる)。
これは次のとこにも繋がります。
4.代表大池的役立動画見抜方法
上にも書いた『断言しない』がYoutubeの発信者や良いブログの見分け方!
特にダイエットやトレーニングの身体のことは個人差も大きいし、知れば知るほど断言できないことが本当に多い。本当に!
サムネイルがいくらか刺激的(「〇〇をやれ!」「〇〇はとるな!」とかね)なのはしょうがないとして、ちゃんと勉強してる人はイマイチ歯切れが悪い話し方をしてたりするもの。
それが逆に信頼の証!
これに注意してYoutubeやブログを見れば大丈夫だよ!
余談:Youtubeでよく出てくるV◯LXの山本先生の動画。
この方は元々筋トレ界隈の超コアな人でした。
そしてこの人以上に筋肉に詳しい人はいない。マジで。
昔やってたブログで「筋肉の増やし方」という内容の始まりが「ミトコンドリアが〜」というレベルの人なので代表おーいけは昔から信頼している。
〜〜〜〜〜
コラムで読みたい内容、質問、いつでも募集してます。
題材されあれば無限に書ける!!!
だけどその題材が思いつかない!!!
DMでもメールでもなんでもいいのでお題をください!!!
トレーニングのことじゃなくても大丈夫!!!
アパレル、トレーニング、ダイエット、歴史、音楽、コーヒー、海外、好きなことたくさんあるので!
知識は持っているだけでは意味がない。誰かの役に立って初めて意味がある。
が座右の銘のうちの一つ。
みんなにお話しするのも楽しいから52回も続いてるしね!
前回のコラムはこちら→vol.51 「“熱量”とは?〜今月もらって嬉しかった言葉〜」