
IVTT代表のおーいけです。
おーいけはIVTTを運営していると同時に
「日本一フィットネスアパレルに詳しい男」
と自負しております。
IVTTファンから要望を頂いた為
日本57ブランド
海外138ブランド
合計195ブランド(2021年1月時点)
をまとめました。
今回はその内の日本のブランドをご紹介します。
おーいけがIVTTを立ち上げようと思った時にはほとんど日本発のフィットネスアパレルブランドはありませんでしたが、最近のフィットネス界の盛り上がりと共にアパレルブランドも増えてきました。
たくさん増えた日本のフィットネスアパレルブランドの中から、このブログがあなたのお気に入りブランドを見つけられるお手伝いになれれば嬉しいです。
ブランドの定義なのですが、ここではサプリメントメーカーが出しているロゴTやあくまで他業態がメインだがグッズとしてアパレルを出している、等は除外しました。
(有名ですがYMAMOTO NUTRITION等。サプリメントブランドもほぼ例外なくアパレルを作っているため、区別が難しくなってしまいます。)
あくまで代表大池の主観になります事、ご了承ください。
1ブランド1事程度にコメントを抑えてありますが、それでもかなりの量になっています。
全ブランドにコメントをしているわけではなく、特筆すべきブランドだけ一言添えさせて頂きました。
※出来るだけ正確に調べていますが、ミス等あれば教えて頂けるとありがたいです。
※本記事は新しいブランドを見つける毎に加筆修正を加えていきます。
日本のブランド1〜57
※それぞれリンクは基本ウェブサイトに繋がっています。
ウェブサイトが無い場合はインスタグラムアカウントに繋がっています。
1.Bodymaker
日本で今のようにボディメイク競技が流行る遥か前からトレーニングギアと共にウェアを世の中に送り出していた。
2.legends
こちらもプロテイン以外でも様々な形で業界に貢献してきた(株)リアルスタイルさんのアパレルブランド。
3.CRONOS
このブランドから日本にフィットネスウェアが出来始めたのは間違いなく、誰もが認めるところ。
4.CORE
説明不要、カネキンさんのブランド。
5.Evolife
Yukiさんのブランド。海外にも通用するスタイリッシュなブランド。
6.XENO(旧I'm body)
IFBB Pro、Jinさんのブランド。説明不要
7.LYFT
説明不要。エドワード加藤さんのブランド。
8.MARS
IFBB Pro、SIN KODAMAさんのブランド。
9.X.X.X.L
FILLMOREさんのブランド。
11.RAY
フィットネスYoutuber、山澤礼明さんのブランド。
12.Stud Factory
佐藤正悟さんのブランド。
13.Gent→AMAT
フィットネスクリエイターGENT Fitnessのアパレル。
→AMATへ変更
14.NITROGEN-FIT
北村克哉さんのブランド。
15.Freedom of creed
IFBB Pro、竹本直人さんのブランド。
16.FACELESS
サイヤマングレートさんのブランド。
17.FRENEMY→PSALM
笹生さんのブランド。
→PSALMに変更。
18.Pvot
日本のブランドの中でクリエイティブが飛び抜けてかっこいい。
代表おーいけイチオシブランド。
19.Ventura529
アスレジャースポーツファッションのフィットネスアパレルブランド。
ジョガーパンツの履きやすさには定評あり。
20.Gym panda
パンダがヘビーにリフトしてるロゴが特徴的。
21.jerome
ブランドロゴをシンプルにつけたブランド。
22.GEAR OROCHI
「全ての筋トレ好きへ確かな品質を」がコンセプトのブランド。
23.LYO
「ドレスアップトレイニー」のための高品質ブランド。
サイトやクリエイティブも非常にオシャレ。
24.FLY FIT
「FLY FIT」のロゴがシンプルなブランド。
25.115apparel
TEAM115のアパレル。
26.BE HUMBLE
様々なロゴやテキスタイルが豊富なブランド。
27.CRAVING
トップフィジーカーとコラボしたアイテムや、海外のブランドも扱う。
28.ON THE WAY
背中のプリントが特徴的なブランド。
29.T crew
VネックTシャツやスウェットも扱っているブランド。
逆三角形体型に合わせた形が特徴的。
31.SINZ FIT
マーブル柄が大胆なデザインのブランド。
32.10FIT
商品数が非常に豊富。
33.TORA apparel
これからデビューするブランド。
34.GORG apparel
横川尚隆さんをモデルに起用したブランド。
ドレスアップに最適なアイテムを展開。
35.Kenta one
ロゴTシャツがシンプルなユニセックスブランド。
36.LEUCINE
BCAAのロイシンが名前の由来のブランド。
商品数も非常に豊富。
様々なデザインアイテムを展開するブランド。
38.INFINIT
お手頃価格で様々なデザインを展開するブランド。
39.Geekfit
格闘家・東修平さんとのコラボ商品も展開しているブランド。
40.thight
フィジーカー、パワーリフターの小林なおこさんのブランド。
41.Zenis
シンプルデザインとカモ柄のアイテムがかっこいいブランド。
42.XAIREX
2020年からスタートしたばかりのブランド。
FWJさんに出展中。
43.Keithnet
Youtuberメトロンブログさんのブランド。
44.Proism
Youtuberぷろたんさんのブランド。
45.LYOW
ライオンモチーフのブランド。
46.GRPD
トップスもボトムスも豊富なラインナップかつ、動きやすさへのこだわりも満載のブランド。
2012年スタートのスポーツ用チームアパレルブランド。
48.A-NERZY
Youtuberアキトさんのブランド
49.Ares
Youtuber.Rijuさんのブランド
50.SHOMA
「relaxing.luxury.usual」がコンセプトの大人なブランド
52.FL Sportswear
フィットネスメディア「FITNESS LAB」のアパレルブランド
53.BLAZE FIT
「THE POPEYE PersonalClub」のアパレルブランド
54.Sainas
パーソナルトレーナー「久野嵩正」さんプロデュースのブランド
55.RLHM(Real homme)
フィットネス・ストリート、どのシーンでも着こなせるブランド
56.BVEATS
都内に多数店舗を展開するパーソナルジムのアパレル。
アパレル単体でもかっこいい。
57.ARMY JAPAN
群馬県藤岡市にあるフィットネスジム・ARMYさんのオリジナルアパレル。
〜〜〜
以上になります。
IVTTも日本発のブランドになるので一緒にフィットネス界を盛り上げていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします!
ここまでお読み頂きありがとうございました!